2011年12月29日木曜日
2011年12月28日水曜日
2011年7月26日火曜日
2011年6月23日木曜日
mint 11 wallpaper
過去にいじりすぎて不安定になり何度も再インストールをした経験からあまりデザイン関係で入り込まないというポリシーなので、ある程度できたらあとは壁紙とかの変更のみにということで、mint用のgnome-lookみたいなページです。
壁紙はねこちゃんで。
Mint 11 after install libs.
ざっと簡単にmint11 インストール後のライブラリなどインストール一覧。
# Ubuntu restricted extras
# Support for MP3 and DVD playback
# Microsoft TrueType core fonts
# Java runtime environment
# Flash plugin
# Common codecs
# unrar, an unarchiver for .rar files (non-free version)
sudo apt-get install ubuntu-restricted-extras
# ppa manager
sudo add-apt-repository ppa:webupd8team/y-ppa-manager
sudo apt-get update
sudo apt-get install y-ppa-manager
# nautilus-elementary
sudo add-apt-repository ppa:am-monkeyd/nautilus-elementary-ppa
sudo apt-get update && sudo apt-get upgrade
# gloobus-preview
sudo add-apt-repository ppa:gloobus-dev/gloobus-preview
sudo apt-get update && sudo apt-get install gloobus-preview && sudo apt-get upgrade
# installing common codec
sudo apt-get install non-free-codecs libxine1-ffmpeg gxine mencoder libquicktime1 flac faac faad sox ffmpeg2theora libmpeg2-4 uudeview flac libmpeg3-1 mpeg3-utils mpegdemux liba52-dev mpeg2dec vorbis-tools id3v2 mpg321 mpg123 libflac++6 ffmpeg libmp4v2-0 totem-mozilla icedax tagtool easytag id3tool lame nautilus-script-audio-convert libmad0 libjpeg-progs
# Enable encrypted DVD
sudo apt-get install libdvdcss2 && sudo /usr/share/doc/libdvdread4/./install-css.sh
#Archive Management Apps
sudo apt-get install unace unrar zip unzip p7zip-full p7zip-rar sharutils rar uudeview mpack lha arj cabextract
# Ubuntu JP repository
wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/natty.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list
sudo apt-get update
linux mint 11 after install tips
ということで、デフォルトでも見栄えはいいんですが、mint 11の見栄えをすこしずつよくします。
基本的にはここのとおりなんですが、すこし手順間違えてるところもあるので下記日本語化とともに。。
■パネルバーの透過
1)themeを個人用にコピー
cp -R /usr/share/themes/Mint-X-Metal ~/.themes/
2)パネル画像設定をコメント
vim .themes/Mint-X-Metal/gtk-2.0/Apps/panel.rc
次の文字を検索して "Panel/panelbg.png" 3箇所ほどあるので文頭に # を付けてコメントにする。
例: # bg_pixmap[NORMAL] = ..., or # file = ...
3)再度Appearenceを設定
Menu > Applications > Preferences > Appearance からなにか他のを選んで Mint-X-Metal themeを選び直す。そしてパネルのpreferenceで透過にすると綺麗に透過される。
■時間パネルデジタル風に
1)フォントをダウンロード
ここからデジタル表示用のフォントをおとす。
2)フォントttfを自分のホームディレクトリに展開
$ mkdir -p ~/.fonts/digital-7
$ cp digital-7*.ttf ~/.fonts/digital-7/
2)設定ファイル
下記のファイルに以下のをコピペする。
$ vim ~/.gtkrc-2.0
--
style "my-panel-clock"
{
fg[NORMAL] = "#FFFFFF"
font_name = "digital-7 bold 16"
}
widget "*.clock-applet-button.*" style "my-panel-clock"
--
3)パネル再起動
killall gnome-panel
2011年6月22日水曜日
Adobe Airのインストール
Mint11 x64環境にAdobe Airをインストールしました。
開発系の仕事をしていますが、趣味用にbalsamiqのライセンスを購入したので、それを動かすAir環境をつくりたいと言う動機からいいページを見つけました。
下記、とりあえずやり方。
1) Adobeから最新air debファイルをダウンロード
2) 作業フォルダさくせい
mkdir tmp
3)debファイル展開
dpkg-deb -x adobeair.deb tmp
4)control ファイル展開
dpkg-deb --control adobeair.deb tmp/DEBIAN
5)アーキテクチャ上書き
sed -i "s/i386/all/" tmp/DEBIAN/control
6)再パッケージング
dpkg -b tmp adobeair_64.deb
7)インストール
sudo dpkg -i adobeair_64.deb
Linux Mint install
登録:
投稿 (Atom)